2010年9月21日火曜日

解禁その③ 小論文まとめ

一応、もう忘れそうだからメモしとく

≪接続詞 普通ver.≫
私は~  (自説結論)
この点、  (自説理由)
よって、
なお、 たしかに 反対説の理由→結論
     しかし  反対説の理由は妥当しない
             OR
      反対説の理由→結論は矛盾
以上より、 (自説結論正しい)
なお、かく解しても すなわち、まず
                  しかし
                  次に
                  しかし
よって、前述の如く、(結論)

≪もういっこ≫
私は    (結論)
たしかに  反対説の理由→結論
しかし    批判
そもそも   (自説の理由)
よって     (自説結論)
以上より、前述の如く~


*接続詞を一個飛ばしたらそこは論理を曖昧にしてると思え!
*”~が” は、順接なのか逆接なのか曖昧にしてるからNG
*順接ならせめて”~ところ”を使う。

*自分が何分で何字かけるか
→構成が完璧なら1800くらいなら45分くらい
構成不十分で見切り発車なら60分強はほしい

*どれくらいの構成をしたらどれくらいの分量になるのか
升目単位だからきっちり。身体で覚えるしかない。

*あとから自説の欠点矛盾に気付いたら遅い
とりあえずアイディア書いてみてから検討してから構成しっかり組んでいくこと

*勉強はいろいろ読んでも結局なんとなくしか頭に入らない
書くときに材料のひっかかりがあっても、正確に知らないと材料として使えない。
知識は正確に。

*あと、知識同士のつながりを意識して勉強しておく
この話とこの話は対立関係、とか これとこれは共通点がある とか。
そしたら材料としてヒントになる。
記憶にしとかないと、緊張したときに思考では出てこない!!導けない!そんな時間も余裕もない!!!
これはめっちゃ重要。これが分かって良かった。

*前日、直前には何もできないと思え
今までの積み重ねだけ 記憶系は当たらない ほぼ。

*ほんとは見てもらったほうがいい
おなじ人に何度も がベスト。

*過度なくらい形式にあてはめる 
小説じゃないから”予測可能性”をあげて採点者の負担を減らすことが第一

*論理は全部同じ系統でまとめる
いろんなことに脱線しない

*基本的な原稿用紙の使い方をチェックしとく

*漢字!わからない漢字は放置しない癖をつける

*何を勉強する時も速く書く癖をつけとく。絶対有利ー!!

*だいたい構成1時間、書くのに90分でやった
ゆっくり書いたから5分前に終わった。良い感じだった。

*答案構成だけじゃなくて書くまでやった。ほぼ全部の問題で。
果てしなくめんどくさかったけどやってよかった
一日1校から2校くらい
最初はいろんな学校解いてたけど、途中から絞ることにした
とりあえず模擬解答があるやつを優先的に解いた あとは慶應のを2回目3回目解いて前の自分のと比較したりした
ノートは日能研ノート!升目が便利で。3冊使った。

学校行ったら集中してる時間に過去問やってあとは基礎マスと論パのメモ写しやってた。
後半は、移動時間がもったいない(夕食前に帰るから、そこの貴重な集中できるタイムが電車内になる)からもっぱら家でひきこもってた。


くらいかなぁ…

*使った本
『教養のための~上下』
『正義を勉強しよう』マイケルサンデル教授のやつ
Z会の教材 去年のやつ
闘う25題 去年のやつ
『ロースクール小論文 発展と展開の技術』
小論文押さえておきたいワード集 去年のやつ
ロースクール小論文 合格塾 何年前?? あんま良くなかったので途中でやめた
芦部 憲法薄いやつ
『世間の目 なぜ渡る世間は鬼ばかりなのか』 佐藤直樹 これは面白かった
新聞毎日朝刊夕刊チェック。

解禁その②

2010年9月5日日曜日の日記

もう日付越したから、6日です。
5日は慶応ロー入試でした。
その日の興奮?思ったこと書いときたくて 起きてる。

何から書けばいいんだろ、とりあえず今はホッとしてる。
予想外に着かれて頭がぼーっとしてる けど ハイだった。
前日は早稲田の前よりも普通だった。落ち着きすぎて日中すごい寝てた。
朝も眠いわ昼食後もちょきうちょく部屋で寝に行くわ、夜も眠くなるわ、で
夕方僅かな時間 眠くない時をねらって過去問説いて、END.
今日も昼からだったから、朝は教科書やらまとめ見て、そわそわ。
昨日の夜は寝られないなんてことはなく、ぐっすり睡眠。
テスト終わったあとのHappyな夢見てたらしく、起きて、まだテストが始まってもいないことに萎えた。

教室は前々日に下見に行ってた通り。
前と隣が知り合い(3年)でそれがすごくいややった。
思ったより人数少なかったけど、
早稲田より若者多かった印象。フツーの大学風景ぽかった。
緊張っていうより集中できなくて焦った。
二度読んでやっと世界に入っていけた。
いつも通り答案構成。
いつもなら何も考えずにやる行為ひとつひとつを確認しちゃう。次は構成だよね?って。
とりあえずどんどん構成してアイディアまとめて、
ちゃんと接続しで組み立てられたよ。平松さんのフォーマットにあてはめられた。
途中で自説のミスに気付いたけどなんとかできる範囲で修正して字数もMAXちょい少なめくらいまで良い具合に書けた。後から読み直しててにをは直したりできたし、焦ってなくて字も綺麗に書けた。だから満足。やりながら気配で感じる限り、周囲はあんま書けてない気がした。そう思って書いてたからさらに進んだ♪

たった150分だったけどへろへろになった。
既習は150×3でしょ。朝からENDまで。そう思ったらそれ乗り越えた人も受かってく人もホントすごいなって思った。
中学入試を思いだしても全然緊張に困った覚えはなくて、日常でなんてもちろんそんな緊張することもなく。でも次の試験はこんなもんじゃない緊張やらプレッシャーなのかなって思った。それに本気で勝負できるだけですごいことだと思う。
今日のテストだって、いい加減にいくらでもやれたけど、
そうしないからこの気持ちを知れた。
(今朝起きてから、ノート見て今まで書いた過去問答案数を見たら、のべ37回分だった。問題数はきっと×2、×3あるはず。ミナで思わず良いことある気がした。)

あと嬉しいメールの数々。直前までアドバイス・深呼吸!って送ってくれたり、なぜか応援してくれてる側が緊張してたり、ずっと見ててくれたり、突然メールくれたり、3年なのに送ってくれたり。前日にカツを作って(2週連続で^^*)神社も行ってくれたママにも。
ホントにいろんな人に支えられた。(助けを求めてしまった??)
ありがとうございました。やらなきゃ。

-------------------------------------

解禁その①

受かったら載せようと思ってたやつ
8月29日の夜にペンで書いてて、
9月5日までに何度も読んだ。たぶんこれを何年後かにまた大事な局面で読み返すと思う。
自分の緊張がリアルによみがえる。超個人的日記だけど手帳は毎年変えちゃうし、どっからでも見られるようにここにも載せとく。


-----------------
2010年8月29日日曜日の日記

昨日は早稲田の小論文入試だった。
意外と緊張しちゃった、
朝もドキドキしてた。30分早くベッドの中で目覚めて。まぁ二度寝したけど。
電車待ってるときもドキドキ。
ホームで応援もらった。思わず返信。

前日も夜から、いや昼間から、「あ~明日は本番なんだ」ってそわそわ。
太田総理の最終回見て、Justiceを最後まで読み切って(ラストはベッドの上で)
寝た。Justiceは、サンデル教授の奥さんの名前がキクってことに一番衝撃を受けて、寝た。

早稲田に着いて、
この道もう何回も通った。三年になってから。
もう通りたくないなって思いながら歩いた。
併願OKとは言え、今日いる人はみんな未修を受けるんだから
多いよなぁと思いながら。
駅とキャンパスで知ってる先輩に3人会った。名前わからんけど。

適正以来のちゃんとしたテスト。
会場での第一印象は、なんでこんなに○○と○○と○○が多いのか。(一応ここは伏字にしとく)
ホルモンバランス的にも体調はベストではなくて、
教室は案の定寒くて、
始まる前はちょっとぼーっとしてたけど、
始まったらバクバク。
緊張っていうか興奮。時間足りない。焦る。答案構成そこそこに
とりあえず書く。ことで落ち着く。
注意は、升目だともっと厳密に答案作っとかないとハッタリきかないこと。あと、時間の制約上、最初のアイディアを結構詰めてから論理矛盾に気づいたりして修正すると時間不足になる可能性大。アイディア思いつくのにtime lossしたりすると焦るし、ミスるとさらに焦る。
書いているうちに結構浮かぶけど、とはいえ次は升目だし。これはひとえにいかに冷静に、しかしアドレナリンだすかだと思う。
もっと論点抑えとくべきだった。論点として整理(対立利益)してなかったし、ワード同士の関連とか記憶として意識してなかった。just reaedingだけだった。

普段全然汗かかないのに、テスト中は手汗が出た。
時間内に埋められて満足。一応見直しも出来た。
ラストは自説展開したが。
沈みはしないだろう、ていうかみんな書けてへんやろって余裕思ってたら
倍率は結構高いのね 汗 て後から知ったわぃ。

帰りは解放感と残る興奮で小走りに。
受かりたいって強くなった。
やるべきこと明確になってよかった。
普段からあの緊張感で勉強しなきゃ。
できたら強いなって思った。
慣れも足りてない。中学入試思いだせない。
でもとりあえず早稲田出しといて良かった。

これを慶応に生かさないと!
全然簡単なテストじゃないよね。
ひきしめてがんばろう。

はらいた…


合格

合格したぞ!!!!!!

2010年9月20日月曜日

銀ブラとノート。

たぶん明日からしばらく刻まないから、連投。

<今日のこと>
家族で銀座でお買いものに行った。
昨日も今日も色々おでかけしたおかげで気分が紛れた。
ランチはフレンチにつれてってもらった。
たぶんちょっと二日酔いみたいな気分で、テンションが高め&眠かったけど、楽しかったし美味しかった。
食後の紅茶のカップの裏に顔を発見して玲奈と二人で写真を撮りまくったうちの一枚。








<そして21歳のこと>
やっぱり誕生日を迎えるたびにママからもらうノートの言葉たちは一番の宝物。
そいでそれを見返すたびに自分の変化がちょっとずつ分かる。
静かに。決して見せるためのものじゃないから。素のありのままの自分がそこにいる。
ノートの中には、反抗してそれが素じゃないって言い張ってる時期の自分もいるけど、でもたぶんそれも含めてありのままの私を見てくれているお母さんからの言葉。

毎年毎年、ほとんどはほめてくれてるけどその中にさりげなく、私が注意するべきとこ、母が心配する点が書かれてる。それでその部分の言葉は私にとって妙な力を持って訴えかけてくる。

今年は、発言に関して。
 人脈作りはすごいなぁと思ってる。
 ただ、自分の余裕がない時に相手の弱点を無意識に突いているんじゃないか。
 余裕がない時こそ気をつけなさい。
というようなこと。

失言でハッとすることはちょくちょくある。
幸運にも周囲の方々はそれを指摘したり、気にしないよと言ってくれたり、気にしてるけど許してくれたり、って対応してくれるけど、悪気がないのに(悪気がないからこそよりいっそう)相手を傷つけてしまう発言は本当に避けたい21歳。

昨日おまわりさんに「若い女の子」って言われて内心すごく違和感があったんだけど、
自分はいつまでたっても”自分”なんだけど、社会的に見ると”若い女の子”なんだね。

”若い女の子”として抱いてたイメージと”自分”が、私の中で一致してなかった。

まだまだ童顔だなって言ってもらえるうちに、中身をどんどん成長させていかないとって思う。


<レコーディング>
今日
トースト一枚 紅茶 グレープフルーツ二分の一個 抹茶ラングドシャ一枚

フランスパン
葉っぱのサラダ
牛肉ステーキ ポテトとベーコン添え(もっとかっこいい名前だったな)
イチジクのタルト、レモンケーキ、ババロア、プリンとかワンプレート
紅茶2杯

うどん取り皿に3杯

昨日
朝 
トースト一枚 紅茶 あと忘れた

バイトでもらった崎陽軒弁当(なんと980kcalだったから3分の1くらい食べた)
スタバでソイラテホットSサイズ

飲み会(以下略笑)

感謝の事件

ついに明日が運命の日となり、なかなかそわそわを隠しきれません。

何がどうなっても時は流れるから24日からは学校が始まるんだー…。
9月二週目からはっちゃけていた分、必ず年末までに全科目一周回して、4月までにもう一周回すって約束しました。頑張ろう。


<昨日のこと>
国際フォーラムでバイト→田町→レインボーブリッジ→お台場を軽くスルー→新宿。

学会・フォーラムのアナウンス・誘導のバイトをやったら大人言葉が使えるようになった。
「お疲れ様でございました」「こちらでございます」etc.
声の出し方も変えられた。安心した。

帰りは、人生二回目の終電逃し。

電車は最寄駅のひとつ前までしか運んでくれなかった。

しょうがないから てくてく すたすた歩いた。

そんなときに限って携帯電話の電池が残量ひとつだった。

お酒も入ってるし歩くのは苦じゃなかったけど、、道がわからない。線路沿いに道がない。

15分くらい歩いたら交番があった。

交番の前におまわりさんが腕組みして立ってたから、やば、怒られる?と思って足早にスルーした。

けどやっぱり戻って、道を聞いた。

「うちの近くまで行くまでには15分以上かかりそうだから若い女の子がこんな時間に歩くのはおすすめしないな」
と言われて、タクシーを捕まえようとしたけどなかなか通らず。

私がこの時間にここにいるわけとか、おまわりさんがこの町に来たて(前は新宿にいたんだって)だってこととか、今はこの交番に他におまわりさんがいないからパトロールついでに送ってあげられないんだってこととかを二人で話しながら、結局パパに迎えに来てもらうことにした。

とりあえず中に入りなよって座らせてもらって、いろいろお話しした。

どれくらいいたのかわかんないけど最後にはマグカップに氷とお茶を入れてきてくれて、真夜中の交番でお茶を頂いてしまった。

今何勉強してるとか、おまわりさんの身の上話とか、結構長い間相手してくださった。

「お酒飲みたくなる時だってあるよねぇもっと遊んだほうがいいですよ」
って言ってくれた とっても優しいおまわりさんだった。

本当に感謝です。

しばらくしたらうちの最寄駅勤務になるみたい。
名前も聞いたから今度お礼を言いに行こう。

おまわりさんとのエピソードのおかげで今朝も怒られなかった。
「交番でお茶もらう子がいるかいな!ほんまに殴られもんや」と言われたけど。

迎えに来てくれたパパもありがとう。
まさかおまわりさんにお礼言うことになるとは思ってなかったと思います。

違う面で警察にお世話にならないようにしなきゃだね

2010年9月18日土曜日

ナイター


16日、ナイターに行ってきました
人生初の。
虎対星で、虎が勝ちました。
選手の名前も何も分かんないくせにとりあえず大声で応援して楽しかった。
複雑な心境を吹き飛ばしたくて大声で応援した^^;

私は見るよりやる方が好き。って思った。
野球は未経験者だからそうは思わなかったけど、応援されている人と同じ舞台に立ちたくなる。
舞台とかも。やったことないくせに出たくなる。。
でもそうやって脚光を浴びる人はそれだけの準備をしてる。毎日の地道な努力こそが一瞬の光につながる。
試合だけじゃなくって試験でもそう。
就職活動はどうなのかな、わかんないな。

虎大好きな先輩が企画してくれた。
みんなにユニフォーム配ってくれた→写真
席もすごく見やすかった
ファンのプロと見ると何倍も楽しめる。ありがとうございました。
横浜スタジアムなのに虎の応援席の方が埋まってたし盛り上がってたよ。
あのなれなれしい感じとか。家族以外の関西弁のイントネーションが懐かしい。
やっぱ関西人の方が好きや~


今日のごはん(レコーディングダイエットに挑戦しようか…な?)

朝: 食パン、紅茶、シガール一本、菓子パン二種類一口ずつ
昼: バイト先支給の幕の内弁当3分の2、ミント、ガム
夜: 蒸した豚肉と大量のお野菜(もやし、キャベツ、マイタケ、しめじ、玉ねぎ)、やきそば、くずきりアイス添え、和菓子ひとつ

2010年9月14日火曜日

Forever 21

21歳になったわけですが、なんだかもう気持ちがいっぱいいっぱいなので何も振り返れない、今。

自分で自分のHappy Birthdayを国際連合(UN)のhappy Birthdayにしてしまった感じがする。

今日0:00になって日付が変わったときは、ベッドの上で一人でぼーっとしてた。
何となく20歳のうちに何かを考えたくて、何かを書きたくて、それでまとめてから静かに21歳を迎えたくて。
そいで、背筋を伸ばして机に向かって前髪をピンでとめて、日記帳をひらいて、書きかけて、眠くなって、寝ちゃった。

何も考えられなくて、困った。
数日、珍しく自分らしい食欲もない。おいしいものの写真も見たくない。今日デパ地下でおかず買って帰る指令が出てたから困った。
とはいえちゃんと人並みには食べるから体は全然元気なんだけど。
しばらく家にひきこもってたい。
あーだめだぼーっとしてる。

今また雨降り出した。外は雷鳴ってる。

明日友達とお昼行く約束しちゃったけどどうしようか、家出たくないな。エリンブロコビッチでも見てようかな

とりとめないな

なんのためにこの文章書いてるんだろうな

消しちゃおうかな

雨強くなってきたな

思考回路単細胞なのばればれな文章だな

ブログに書く文章じゃないな、少なくとも

文章には接続詞付けないと怒られちゃうな なんちゃって

とりあえず、疲れてるんだたぶん。

疲れてるときも表情筋動かないもんね。

せっかくママがケーキ焼いて、お料理作ってくれたのにあんま食べられんかったな

お祝いなのにテンションが上がらなかったな

でもおいしかったよ

こんな変化も成長ってことなのかな やっぱ19、20よりは大人になったのかな

明日からはすっきり生活していかなくちゃ!!

誕生日って、毎年毎年意味もなくテンションあがるんやけどな。

今日は早く寝てしばらく経ってから20歳の総括と21歳への意気込みを書こう。かな?
あーははもうわけわからない文章ですが、これも記念ていうことで残しとこう
とりあえず2010年9月14日付で何か書いときたかったのそれだけ。文字の羅列。

でも、いろんな人からメールをもらったのが嬉しかった。
とっても。
皆様、ありがとうございました。
人に支えられていると実感する瞬間の一つです。

2010年9月10日金曜日

それでもぼくはやってない

『それでもぼくはやってない』

一回見たことあったけど、改めて見たら刑事訴訟法の勉強になった。かな?
本当に難しいなと思った。

前に見たときは哲平がしてないっていう視線で見て裁判官や検察官に憤りを感じてた。

けど、
女の弁護士が最初に痴漢冤罪の弁護を嫌がったこと、
裁判官が被告人に騙されるのを恐れること、
検察官のプライドから有罪にしたがること、
被告人や被害者にとっては人生をかけた事件だけど弁護士や裁判官にとっては担当するいくつもの仕事のうちの一つだってこと、
とかいろいろな立場があってどの立場に沿って見るかで全然見え方が変わってくる。

すっきりしないなぁ

2010年9月8日水曜日

しょぼん

なんで最近こんなによく怒られるんやろーか

怒られるから無口でいるとまたそれを言われる

帰りがまだ23:00過ぎなのにメール来たし。夏休みずっと家にいたから外出ちゃだめなんだろーか
せっかく終わったからちょっと遊んだだけじゃん、久~しぶりに遊んだだけなのに
掃除機かけたり洗濯いれて畳んだり宅配受け取って出したり置き手紙まで置いて家出たのにさぁ…

ごはんだって人一倍食べてるし

テストのときにいらいらしてたけど我慢してたみたい
私はそんなにわがままに振舞ってたのかなぁ

大学一年の部活辞める前だったか高三だったかのいやな関係の時期カムバックみたいでやだ

もうすぐ21になるのに。

2010年9月1日水曜日

体調管理は大切。本気で

うー・・・
ひとりで家にいてだれも相手してくれないから・・・
今朝は昼まで扇風機でがんばって答案もすいーって感じで休憩にYUIのsummersong聞いて調子良かったのに、
(ちょっと怒りメールを送ったけど。笑)
ずっとハナがとまらん・・・。
いなかっぺ性のせいか部屋にクーラーをつけるのが毎回ちょっと嬉しいんだけど、なんか寒い。
でも昼からは消したら暑いからつけてる。
そいで、短パンから長パンにした。
どっちにしろ体操服。笑
くしゃみ止まらん。
あーーーー。
この二行の間に5回くらいくしゃみした。
はくしょん。
あくしょん。
今日からまたもうすぐ玲奈が帰ってくるな。
ここ数日は家にひきこもってる。
学校行ってたら孤独死しそうだったし邪念が入るからやめた。
塾は風邪ひきそうだし。

さてくしゃみ沈静して、眠気飛んだところで再開しよう
体調いやな感じだから冷たいものばっか食べるのやめよ